PMCに関するご質問にお答えします。お探しの情報が見つからない場合は、お気軽にお問い合わせください。
アカウント開設には、書類提出は不要です。
ご登録には、有効なメールアドレスと携帯電話番号をご用意ください。
一般的には以下が必要です。
原則として、18歳以上の方のみご利用いただけます。
アカウントへの入金は現在、コンビニエンスストアからの入金に対応しています。
なお、銀行振込での入金については現在システム調整中です。再開時にはあらためてご案内いたします。
はい、あります。
最低可能金額は、15ドルです。
左メニューの「登録情報設定」から「登録の電話番号」「登録のメールアドレス」の変更が可能です。
退会をご希望の場合は、サポートセンターにお問い合わせください。
PMCでは「バーチャルカード(デジタルカード)」と「リアルカード(物理カード)」の2種類をご用意しています。
バーチャルカードは、即時発行が可能でオンラインや実店舗でご利用いただけます。
リアルカードは、実店舗やATMでのお引き出しでもご利用いただけるカードです。
バーチャルカードの有効期限は1年間、リアルカードは2年間となっております。
更新時期が近づきましたら、通知にてご案内いたします。
個人アカウントでは、バーチャルカードおよびリアルカードをそれぞれ最大3枚まで発行可能です(ご本人用に加え、ご家族用としての利用も含まれます)。
一方、法人アカウントでは発行枚数に制限はなく、必要に応じて無制限にカードを発行いただけます。
バーチャルカードは、本人確認(KYC)が完了し、アカウントへの入金が完了したら即時で発行されます。
リアルカードは、申請後に発行手続きが開始され、登録された住所への発送となります。
お手元に届くまでには、通常約3週間ほどお時間をいただいております。
時期や配送先によっては前後する場合もございますので、あらかじめご了承ください。
申し訳ございませんが、カードの発行後はキャンセル・返金はお受けできません。
システムの都合上、発行が完了した時点で手続きが確定いたしますので、あらかじめご了承の上お申し込みください。
申請後に発行手続きが開始され、登録された住所への発送となります。
お手元に届くまでには、通常約3週間ほどお時間をいただいております。
時期や配送先によっては前後する場合もございますので、あらかじめご了承ください。
Mastercard加盟店であれば、国内外問わずご利用可能です。
バーチャルカードはオンライン・店舗で、リアルカードはオンライン・店舗・ATMでも対応しています。
個人から個人:送金可能です。送金手数料は1米ドル(送金者側負担)です。
個人から法人:送金はできません。
法人から個人:送金可能です。送金手数料は送金額の1%もしくは最低1ドル(送金者側負担)です。
法人から法人:送金可能です。送金手数料は送金額の0.5%もしくは最低1ドル(送金者側負担)です。
アカウントの開設は無料でご利用いただけます。
なお、デジタルカードおよびフィジカルカードの発行には、別途手数料がかかりますのでご了承ください。
コンビニ入金時の手数料は、600円となります。
詳細な手数料については、料金ページをご確認ください。
バーチャルカードの発行には、5ドルの発行手数料と10ドルの初回チャージが必要です。(合計15ドル)
リアルカードは1枚あたり100ドルで発行できますが、発送国によっては追加の発行手数料がかかる場合があります。
詳細については、手数料・限度額一覧ページをご確認ください。
はい、法人名義でのアカウント開設が可能です。
法人専用のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
必要書類はアカウントの種別や状況によって異なる場合がございます。
詳細につきましては、お問い合わせフォームよりご連絡ください。担当者よりご案内いたします。
法人アカウントへのご入金は銀行振込で承っております。
着金までの所要時間は、銀行間の処理状況や送金元の国によって異なりますが、通常3〜5営業日程度を見込んでいただいております。
はい、法人アカウントの開設には初期費用として1,000ドルがかかります。
また、開設から2年目以降は、年間500ドルの維持手数料が発生いたします。
はい、法人アカウントからバーチャルカード・リアルカードのいずれも発行可能です。
法人アカウントでは、発行枚数に制限はありません。部署や担当者単位で必要な分だけ発行可能です。
はい、各カードごとの利用明細確認・制限設定が可能です。
CSVダウンロード機能で、管理者が全体の動きを可視化できます。
登録エラーの原因として以下が考えられます:
上記を確認しても問題が解決しない場合は、サポートセンターにお問い合わせください。
パスキーとは、パスワードの代わりに顔認証や指紋認証などの生体情報を使用してログインできる機能です。
対応端末であれば、ログイン時に毎回メールアドレスやパスワードを入力することなく、指紋や顔認証によるログインが可能になります。
パスキーの設定は、アカウント設定ページの「セキュリティ設定」から行うことができます。
詳細な設定手順については、ヘルプページをご参照ください。
紛失や不正利用の疑いがある場合は、すぐにお問い合わせフォームからご連絡ください。
24時間以内にカードの利用停止処理を行います。
専任スタッフがお客様のご質問に丁寧にお答えいたします。お気軽にお問い合わせください。
平日 9:00〜18:00(JST、土日祝除く)